当社は1950年の創業以来、道路、河川、砂防施設、橋梁など人々の暮らしを支える社会インフラの整備に、測量、調査・設計業務を通じて貢献している総合建設コンサルタントです。「まちを創り、守る技術に革新を」掲げ、地域に根差した事業を行っています。 また、技術力向上のため、最新機器や最先端の技術を導入するのはもちろんのこと、働きやすい職場環境整備にも積極的に取り組んでいます。
移住支援金対象
最終更新日: 2024-06-05 11:47:59
| 応募方法 | お電話またはメールにて応募のご連絡を頂いた後、 履歴書及び職務経歴書を採用担当宛にお送りください。 |
|---|---|
| 応募受付 電話番号 | 026-226-5691 |
| 応募受付 メールアドレス | jinji@kyo-soku.co.jp |

| 求人管理番号 | 200000-05-120-001 |
|---|---|
| 求人名 | 建設コンサルタント職募集 |
| 勤務地 | 〒3808577 長野県長野市大字安茂里671 |
| 就業場所に関する特記事項 | (雇い入れ直後)本社 |
| 交通・アクセス方法等 | 駐車場完備 |
| 業種 | その他の土木建築サービス業 |
| 雇用形態 | 正社員 |
| 職種コード | 土木技術者 |
| 求人内容 | (雇い入れ直後) |
| 求人人数 | 1人 |
| 勤務日 | 月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日 |
| 始業時間 | 08:30 |
| 終業時間 | 17:15 |
| 休憩開始時間 | 12:00 |
| 休憩終了時間 | 13:00 |
| 裁量労働制の有無 | 無 |
| 休日 | 土曜日、日曜日、祝日 |
| 休日に関する特記事項 | ●夏季休暇、年末年始休暇 |
| 残業の有無 | 有 |
| 残業平均時間 | 1月あたり7.00時間 |
| 所定労働時間 | 1月あたり158.88時間 |
| 給与 | 月給 230,000円 ~ 430,000円 |
| 給与(研修中)上限 | 430,000円 |
| 給与(研修中)下限 | 230,000円 |
| 前年度の昇給実績の有無 | 有 |
| 前年度の賞与実績の有無 | 有 |
| 賞与実績に関する特記事項 | 6月、12月 |
| 通勤手当の有無 | 有 |
| 通勤手当に関する特記事項 | 上限あり(5万円) |
| その他手当の有無 | 有 |
| その他手当に関する特記事項 | ■ 役職手当 |
| 加入保険に関する特記事項 | ■社会保険完備 |
| 退職金制度の有無 | 有 |
| 定年の有無 | 有 |
| 定年年齢 | 60歳 |
| 自動車通勤の可否 | 可 |
| 自動車通勤に関する特記事項 | 駐車場あり(無料) |
| 福利厚生・待遇 | ■慶弔金支給 |
| 必要な経験 | 土木設計に関する実務経験 |
| 必要な免許・資格 | 普通自動車運転免許 |
| 求める人材像 | 技術力を高めるため資格取得に挑戦するなど、意欲的に業務に取り組む方。 |
| 歓迎要件 | 技術士、RCCM等の資格をお持ちの方 |
| 年齢制限の有無 | 無 |
| 年齢制限の例外区分 | なし |
| 試用期間の有無 | 有 |
| 試用期間に関する特記事項 | 3カ月 |
| 障害者雇用の対象表記 | 非対象 |
| 採用担当部署名 | 総務財務部 |
| 採用担当者名 | 採用担当 |
| 採用担当者連絡先: 電話番号 | 026-226-5691 |
| 採用担当者連絡先: メールアドレス | jinji@kyo-soku.co.jp |
| 受動喫煙防止措置 | 屋内禁煙。屋外指定場所設置。 |